コミュニティビジネスフォーラムへ
本日の中日新聞朝刊9面(経済面)に、遠州夢倶楽部が関東経済産業局主催のコミュニティービジネスフォーラムに参加することを紹介していただいています。
コミュニティービジネス(CB)とは地域が抱える社会的課題を地域住民が主体となりビジネスの手法を活用して解決、活動の利益を地域に還元する事業と紹介されています。
夢倶楽部は、「三方原のポテトチップス」がこのCBでの成功例とも言われているようです。
11日(木)にさいたま市でのフォーラムに夢倶楽部会員が参加し、お話させていただきます。
私たちは商人の集団ですので、「利益」を追求していることは事実です。
しかし、その地域で生活し商いをさせていただいている以上、「地域」を無視した行為はできないものです。
CBを実践しているという評価よりも、「地域の産物」=「地域の資源」をどう使おうって考えてきた結果です。
これからも地域に根ざした活動を心がけてゆく遠州夢倶楽部です。